BLOGブログ

石室 弁護士 宮岡孝之

石室 弁護士 宮岡孝之

富士見多聞を出て、北に向かうと石室があります。

江戸城の遺構で広さは20㎡とのこと。

 

用途について案内板には、

「この場所は江戸城本丸御殿の大奥のわきに当たります。石室の用途は諸説ありますが、火事などの非常の際に、大奥用の調度などを非難させた場所と考えられます。」

とあります。

諸説とは抜け穴、金蔵だったというものです。

 

本丸御殿は、5度焼失しています。

調度品を石室に避難させたのであれば、そのことの記載がどこかにあっても良いと思いますが、文献が引用されていないのは見当たらないのでしょうね。

               

弁護士 宮 岡 孝 之